イギリスのスーパーマーケット事情

最後の投稿からものすごく時間が経ってしまいました...

ごめんなさい泣!


いつのまにか留学生活も残り100日を切り、すでに悲しくなっています...

イギリスは春が近づいてきたからなのか晴れる日が増えたように感じます:)


今回は毎日の生活に欠かせないスーパー事情についてお話ししたいと思います。

外食が高いイギリスにおいて自炊は欠かせません!

また住んでいる寮は食事付きではないので毎日わくわくしながら料理してます。



個人的に感じた価格の違いをもとに、高い順に並べてみました。


Mark&Spencer

Waitrose

Tesco, Sainsbury's

Lidl


Mark&Spencer


Source: The Local Data Company


一番平均的値段が高くて質がいいと言われているスーパーです。買い物している層はおじいちゃんおばあちゃん世代が多めでであまり学生はいません笑。きっと立地も関係するとは思いますが、チンするだけオーブンで焼くだけのいわゆるalready made foodsが充実していて世界各国の料理を食べることができます。日本からは餃子を見つけました。一食あたり£4-6するので安くはないですが外食と比べたら...って感じです。高い分美味しいのでたまーに忙しい時にと思って買ってみたりしてます。他にも質の高いチーズやお菓子、アルコール類などが置かれていて日本で言うところの「成城石井」みたいな感じだと勝手に思ってます。ちなみにCardiffではCity CentreにM&Sブランドの婦人服や服飾品、カフェと並列してスーパーがあります。



Waitrose


Source: The Local Data Company


こちらもCity Centreにありますが、残念ながら一度しか行ったことがありません。情報収集不足なためインターネット検索した結果をもとに紹介すると、イギリスで最大の従業員数を誇る小売のJohn Lewisの食品部門として存在しているそうです。場所はcity centreでもその前に他のスーパーを通り過ぎなければならないせいか、そもそもcardiffにあまりないせいか、学生が買い物袋を持っているのをあまり見かけたことがありません。



Tesco



Tescoは世界の小売業界で歳入ベースだと世界第2位のとても大きなスーパー。Tescoというスーパーはなく、Tesco Extra, Tesco Express, Tesco Metroというように分かれています。その中でもTesco Extraは大きな倉庫がまるまるスーパーになっていてものすごい種類の食品と電化製品やドラッグストアで手に入るものなど毎日の生活に欠かせないものは全てここで手に入ります!生鮮な肉魚も売っていますが寿司用にできるほど新鮮ではないみたいです笑 ここで手に入らないものは他でもないだろうというくらいの品揃えで、1時間は余裕でぶらぶらしていられました。また、面白いサービスがあり、Tesco clubcardを持っていると手持ちできるスキャナーを借りて商品を手に取ったそばから「ピッ」とセルフレジすることができるんです!レジで並ぶことなく会計ができるのは羨ましいですがあまりTescoが近くになく買い物しないためカードを持っておらず試したことはありません...


Sainsbury's


Source: Geograph


個人的にはSainsbury'sもTescoとほぼ同価格帯のスーパーでイギリスでは2番目に大きなスーパーのチェーンです。規模はとても大きいわけではないですが、毎日の生活には十分な品揃えです。日曜日ともなるとスーパーが閉まるのがとても早いのですが、寮の近くのSainsbury's (とは言っても片道15分...)は日曜日に夜11時まで開いていてどうしてもの時に助かっています。


Lidl


Source: Wales Online


学生の味方!といっても過言ではないこの辺りでは最も安いスーパーです。寮から一番近いスーパーがLidlなためほぼ毎回利用していますが、質と品揃えに難あり... スパイスの数が限られていたり野菜などはたまに痛んでいるので毎回すごーく吟味して買うようにしています笑 でも値段には変えられない!逆に言えば同じ商品でもLidlだと少し安かったりするので一長一短ですね... ひとついえるのはLidlのHoney Roasted Baconがとても美味しい笑 ベーコンてどれも同じだと思ってましたが、この種類のが料理しても一番ベーコンとして存在感があって毎回買ってます笑




上で紹介した以外にもよく利用するお店として日本食材屋さんがあります。



ありがたいことに歩いて15分なのでたまに行って普通のスーパーでは手に入らないものを調達しています。ただお店の名前の順番通り、韓国系の食材が多めです。それからマレーシアなど他のアジア諸国の食材も扱ってるみたいです笑。高めな値段設定だけど白菜や納豆、日本のお米、調味料が手に入るので助かってます。ちなみにキューピーのマヨネーズはなんと£5!びっくりです笑



最近料理にものすごくはまっていてエンゲル係数が高めです...笑

イギリスはごはんがまずいと言われ続けていましたが、自炊しているうちは全く問題ないです!確かに野菜などの新鮮度はうーんと思うときもありますが、消費期限と見た目で判断。大丈夫なものを選ぶスキルは身についた気がします笑

今後のポストのどこかで実際の買い物したものと値段を記録してイギリスの食品事情をもう少し詳しく紹介できたらなと思ってます:)


ではまた! See ya :)




16 SHARES
  12
  2
デンマーク・ドイツ旅行
Back
ある日の買い物@Lidl
Next
Exchange studentとしてWalesのCardiff Universityにいます!大学生ならではの視点で留学生活を紹介していきたいと思います :) feel free to leave a comment ask questions!
コメント
1
2016-03-14 22:40:20
M&Sのサンドイッチ食べたことないです!イギリスのサンドイッチは全体的に美味しくないと思ってました笑 たしかにエコバッグお土産としても十分かわいいですよね!参考になります:)
おすすめシェアログ