砂漠に広がる奇岩群
By Seiya Terada |
Sep, 21, 2016
ここパースから北に200kmほど上ったところにある、ナンバング国立公園に広がる奇怪な光景、「ピナクルズ」。
砂漠の上に突出したかのような岩が広がる光景が見られます。
昔、海岸線だったこの一角に貝が堆積したのち、風化によって浸食されて出来上がった光景らしいです。

世界遺産にも登録されていて、岩の高さは高いもので4mのものまであります。


国立公園内は車道が整備されてますので、車で周ることもできます。
車道と言っても、岩でコースを区切っているだけです。
長い年月をかけて出来上がったこの風景は、僕たちに色んな想像を膨らませます。
この地域特有の動植物が生息し、昔は森林だったこの場所も、今では砂漠になり、観光地になりました。
自然が作り上げた彫刻は、どんな人工物よりも、深いメッセージを送っているようです。
西オーストラリア州の海岸線沿いはドライブコースにももってこいです。
今の時期は、ワイルドフラワーの開花時期ですので、西オーストラリア州全域で色とりどりの花々を楽しむことができます。
パースからピナクルズまでの道のりには、色んな観光スポットがあります。
ピナクルズ南にある、ランセリン砂丘では、砂丘をボードで滑ることのできるアクティビティがあります。

白い砂が広がる砂丘の景色は、心と体が開放していくような気分になります。

ナンバング国立公園の近くのセルバンテスでは、新鮮なロブスターも食べる事ができ、
お昼休憩にはもってこいです。
自然が織りなす風景は、いつでも僕たちに活気を与えてくれます。
一つ一つの風景が、ここ西オーストラリア州では思い出に残る一ページになっていくかもしれません...。
2012年に日本で働いていた会社を辞め、念願の海外、ニュージランドでワーキングホリデーを開始。1年間、ニュージーランドを満喫し、次はカナダでワーキングホリデー。またも1年間カナダに滞在し、アメリカ、メキシコを旅し、現在オーストラリアでワーホリ中。
本来の目的は世界一周。
本来の目的は世界一周。
コメント
0件
コメントを書くには、ログインを行って頂く必要があります。
ここから先のページへアクセスするには、
ログインを行って頂く必要があります。
ログインを行って頂く必要があります。
OR
Tokyo ShareHouseのアカウントでログイン
プレビュー

このシェアログを埋め込む
以下のHTMLをコピーしてサイトに貼り付けてください。
コピーしました!