オーストラリアの人気スポーツといえば
By Rikiya Ishibashi |
Oct, 11, 2015
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/23/85/2385/1_xxlarge.jpg?r=bb352d8bcf0310c2ba24cd626343bf6f972599e1)
道が閉ざされてしまいましたね・・・
何のことかお分かりになりますか?
日本でも話題になっている様ですが
ラグビーワールドカップの日本代表のことです!
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/23/85/2385/1444566158_large.jpg)
サウスアフリカに勝利したときは皆さん大盛り上がりだったこととは思いますが、残念です。
ただ代表の方々がおっしゃっているように、最後の試合に挑み勝利を目指すことに変わりはないと、グループリーグで3勝し突破できないのであれば仕方がないと思います。
心よりオーストラリアの地から応援します!
ここオーストラリアではラグビーは国技とも言っていいほどの人気があります。
ブリスベンでは2種類のラグビーを見ることができます。
スーパーラグビー
ラグビーユニオン
15人制
ブリスベンを本拠地とするのは
レッズ
日本でラグビーと呼ばれているのはこの15人制のラグビーユニオンのようです。
ラグビーリーグ
南アフリカ共和国、ニュージーランド、オーストラリアの3カ国のチームで形成された国を超えたラグビー連合リーグです。
13人制
ブリスベンを本拠地にするのは
ブリスベン・ブロンコース
本拠地 サンコープ・スタジアム
試合がある日ブリスベンの街はユニフォームを着たファンでいっぱいです。
残念ながらタイミングが合わず私はブリスベンでラグビーの試合を見れていません!
ただ家からサンコープスタジアムが見えるのでいつもトライの度に凄い歓声と花火が打ち上げられるのを見ています。地響きのような歓声です。
ある日、機会があって日本からラグビー留学で来た高校生が練習行くというので私もついでに連れて行ってもらいました。
練習はとてもハードです!
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/23/85/2385/1444566389_large.jpg)
チームの中心選手の親父さんがとても親切で君も中に来なよと言ってくれてなぜかミーティングにも参加。。。
(若かりし頃を思い出す・・・)
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/23/85/2385/1444566584_large.jpg)
保護者が練習を見守る姿は日本のスポーツチームと変わりませんね。
このようにオーストラリアでは本当にラグビーが人気です。
是非機会があればラグビー観戦に!
そして日本も応援しましょう!!
2015年7月に福岡からブリスベンへ語学力向上のためワーキングホリデービザにて渡豪。
。
趣味は、旅行と写真。週末は自然や街並、人々の生活を撮影しながらオーストラリアの生活を満喫しています。
日本では、カメラマンとして働いていました。
ブリスベンで語学向上させた後にファームへ移動予定。
その後は自分の気の向くままにオーストラリアの写真を撮ってまわる予定です。
英語力0、年齢制限もぎりぎりからの海外生活。そんな私からの目線で、ブリスベンの新しい発見をお届けできればと思います。
。
趣味は、旅行と写真。週末は自然や街並、人々の生活を撮影しながらオーストラリアの生活を満喫しています。
日本では、カメラマンとして働いていました。
ブリスベンで語学向上させた後にファームへ移動予定。
その後は自分の気の向くままにオーストラリアの写真を撮ってまわる予定です。
英語力0、年齢制限もぎりぎりからの海外生活。そんな私からの目線で、ブリスベンの新しい発見をお届けできればと思います。
コメント
0件
コメントを書くには、ログインを行って頂く必要があります。
ここから先のページへアクセスするには、
ログインを行って頂く必要があります。
ログインを行って頂く必要があります。
OR
Tokyo ShareHouseのアカウントでログイン
プレビュー
![](https://sharehouse.in/img/common/sh_blog/post/23/85/2385/1_large.jpg?r=bb352d8bcf0310c2ba24cd626343bf6f972599e1)
オーストラリアの人気スポーツといえば
道が閉ざされてしまいましたね・・・ 何のことかお分かりになりますか? 日本でも話題になっている様ですがラグビーワールドカップの日本代表のことです! サウスアフリカに勝...
このシェアログを埋め込む
以下のHTMLをコピーしてサイトに貼り付けてください。
コピーしました!