ウッドバインビーチ。トロントの短い夏を楽しもう。
Hello!
How are you?
私は元気にやっていますが、
食べすぎの感が否めません。
最初の頃、あまり食べ過ぎないように気をつけていたのですが、
なんだか最近胃が大きくなってきたのか、
食べても食べてもお腹が空きます。笑
まずい傾向です。
そして、最初の頃、こちらのお菓子はどれもとても甘く感じ、
一口でギブアップしていたのですが、(もともと甘いものは苦手)
最近は・・・大丈夫です。笑
そして、極め付けは
「プティン」
フライドポテトにグレイビーソースとチーズがかかっている
カナダの名物です。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/77/46/27746/1470159684_large.jpg)
これが本当に美味しくて。
大好きです!
(お店によってはイマイチのところも。。。)
ハイカロリーなのはわかっていますが、
食べたくなります。
心は大きく、体はあまり成長しないように、
1年を過ごしていきたいです。
話は変わりますが、
学校でよく、歴史、国際情勢、政治などの話になります。
他国の学生は皆、本当によく知っているし、
自分なりの意見を必ず持っています。
自分よりも若い学生に囲まれて、
私自身の歴史知識の乏しさ、国際情勢の知識の乏しさを感じ、
たまに恥ずかしくなります。
英語の勉強ももちろんですが、
自分が今いる世界に目を向けて、
深く知り、自分なりの意見をしっかりと持つことの方が、
流暢に英語を話せることよりも、もっともっと重要なことなのではないかと感じる日々です。
中身のない人の話って、
面白くないですもんね。
一人の大人の女性として、
しっかりと“中身ある会話”のできる人でありたいと思います。
さて、ここで観光地の紹介を少し。
先日学校帰りにウッドバインビーチに行ってきました!
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/77/46/27746/1470159996_large.jpg)
トロントの中心部Bloor-Yonge(ヤングブロア)駅から
電車で東に15分ほど行ったところにある、Woodbine(ウッドバイン)駅。
そこからバスに乗り換えて10分ほど行ったところに、
ウッドバインビーチはあります。
バスに乗り、ビーチに近づいていくにつれ、
湘南感が。笑
おしゃれな海の周りって感じの雰囲気になってきます。
↑(どんな雰囲気だよ。笑)
ビーチバレーのコートも沢山あり、
休日になると多くの人で賑わいます。
この日は、私の感覚だと少し肌寒かったのですが、
水着で日光浴をしている人が沢山いました。
時間の流れがゆったりと感じられる場所で、
日常の忙しさを忘れられるような場所です。
ビーチだけではなく、
公園も隣接しており、犬の散歩をしている人も多かったです。
公園も広く、緑豊かで、歩いているととても気持ちが良いです。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/77/46/27746/1470160221_large.jpg)
公園からはこんな光景も。
ヨットがたくさん並んでいました。
水と緑って
何でこんなに癒されるのでしょうね。
カナダデイなどには、花火も上がるようです。
See you.
私はワーキングホリデー制度を使い、現在カナダのトロントに住んでいます。
今年ちょうど30歳。
所謂「ギリホリ」というやつです。
日本では、喋る仕事(フリーアナウンサー)をしていました。
予てから海外で生活をしてみたい!英語を話せるようになりたい!と思っていました。
ここで行かなければ一生後悔すると感じ、
思い切って仕事をお休みし、渡加しました。
トロント生活や観光情報などなどを綴っていきます。
ログインを行って頂く必要があります。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/77/46/27746/1470159684_large.jpg)
ウッドバインビーチ。トロントの短い夏を楽しもう。
Hello! How are you? 私は元気にやっていますが、 食べすぎの感が否めません。 最初の頃、あまり食べ過ぎないように気をつけていたのですが、 なんだか最近胃...