ブリスベンの交通機関
By Rikiya Ishibashi |
Sep, 24, 2015

ブリスベンには主に3つの交通機関があります。
電車
バス
フェリー
この3つは全てTranslinkというところが管轄しており、ほとんどの観光地へアクセスする事ができます。もちろん空港にも駅があります。

料金はゾーン制でブリスベンを中心にサンシャインコーストからゴールドコーストまで23のゾーンが設定されており、ブリスベン市内は1~5ゾーンとなっています。何ゾーンにまたがって乗車するかで料金が決まってきます。留学生も多く住むゾーン2からシティまでの料金は片道辺り5.6ドルです。

これらの交通機関を利用する多くの人はゴーカードという電子カードを利用しています。このカードはあらかじめお金をチャージしておき、乗り降りする時に機械にかざすだけでOKという優れものです。また通常運賃の30%割引になります。
その他にもオフピークといって、平日8:30~15:30、19:00~翌3:00、土日の全日は通常運賃の40%割引になります。
なので、ゴーカードをオフピーク時にゾーン2から使った場合、片道5.6ドル→3.14ドルなるため1回につき2ドル強安くなるわけです。
日本でいう月極定期券の代わりのようなものですね。


さらに!
このゴーカードを月曜日を起算日として9度利用すれば、以降7日目の日曜日までは何度利用しても無料!タダなんです!
つまり学校や仕事で平日バスを利用して、土日に公共機関で旅行等の計画した場合はどこまで行ってもタダで行けちゃいます。
私も毎週末ゴーカードを利用して、ゴールドコーストやサンシャインコースト等へショートトリップへ行っています

またフェリーからの景色はとても綺麗で、それを見るためだけに乗っても楽しいでしょう。
平日の夜景がオススメです。(土日は会社の休みが多く光が減るため)

ブリスベンへお越しの際はぜひ・・・
2015年7月に福岡からブリスベンへ語学力向上のためワーキングホリデービザにて渡豪。
。
趣味は、旅行と写真。週末は自然や街並、人々の生活を撮影しながらオーストラリアの生活を満喫しています。
日本では、カメラマンとして働いていました。
ブリスベンで語学向上させた後にファームへ移動予定。
その後は自分の気の向くままにオーストラリアの写真を撮ってまわる予定です。
英語力0、年齢制限もぎりぎりからの海外生活。そんな私からの目線で、ブリスベンの新しい発見をお届けできればと思います。
。
趣味は、旅行と写真。週末は自然や街並、人々の生活を撮影しながらオーストラリアの生活を満喫しています。
日本では、カメラマンとして働いていました。
ブリスベンで語学向上させた後にファームへ移動予定。
その後は自分の気の向くままにオーストラリアの写真を撮ってまわる予定です。
英語力0、年齢制限もぎりぎりからの海外生活。そんな私からの目線で、ブリスベンの新しい発見をお届けできればと思います。
コメントを書くには、ログインを行って頂く必要があります。
ここから先のページへアクセスするには、
ログインを行って頂く必要があります。
ログインを行って頂く必要があります。
OR
Tokyo ShareHouseのアカウントでログイン
プレビュー

ブリスベンの交通機関
ブリスベンには主に3つの交通機関があります。 電車バスフェリー この3つは全てTranslinkというところが管轄しており、ほとんどの観光地へアクセスする事ができます。もち...
このシェアログを埋め込む
以下のHTMLをコピーしてサイトに貼り付けてください。
コピーしました!
ゴールドコーストへも気軽にお金も気にせず行けるのでよく行ってます!