オーストラリアに来たら『コアラと一緒に写真を撮りたい』という人も
いるのではないでしょうか?
コアラは、開発が進むゴールドコーストでも
絶滅危惧種に指定され、保護しようと
各種団体ががんばっています。
州によっては、抱けないところもあるのですが
クィーンズランドでは合法です。
ゴールドコーストで
コアラと記念撮影できるのは、
1.Paradise Country
ホームページ:https://paradisecountry.com.au/

2.Currumbin Wildlife Sanctuary
ホームページ:http://www.cws.org.au/

3.Dream World
ホームページ:https://www.dreamworld.com.au/
今日は、上の3つのテーマパークのうち
1番目のParadise Countryをご紹介します。
Paradise Countryってどんなところ?
日本で言う、牧場、動物園のような感じです。
いる動物は、オーストラリアの動物、
コアラ、カンガルー、エミューをはじめ
畜産系、豚や馬、ヤギ、羊など(赤ちゃんコーナーも)。
日本の動物園は動物が檻の中に入っていることが多いと思うのですが
こちらでは、動物と訪れる人とのバリアがほとんどありません。
Rest Corner(休憩所)で休んでいるカンガルーは触ってはいけませんが
その他の場所にいる動物には基本触ることができます。

おススメは?
羊の毛がりショーは、オージーユーモアたっぷりで
見所満載です。

コアラと写真
コアラと写真を撮ることができるのは
時間が決まっているので、要チェックです。
10:00-10:30
12:00-12:30
2:30-3:00
の1日3回です。
コアラを疲れさせないようにとの配慮からです。
場所など詳細情報
このパラダイスカントリー。
先日、私の記事でも紹介したVIPパスが使えるのです。
Address: Entertainment Rd, Oxenford QLD 4210
日本語堪能、現役英語教師の夫と、そこそこの英語力で日本語教師のワタクシは、言語オタク。言葉について語ると止まらない・・・(笑)それでも、言語学習に苦労した私たちだからこそ、これから勉強するぞ!という人の相談に乗れるはず。
2人の子どもは、英語と日本語の2言語、オーストラリアと日本の2文化をバランスよく吸収し、バイリンガル・バイカルチャーで育っています。
趣味は、ブッシュウォーキング。料理と食べること。読書。
ゴールドコースト渡航前に聞いてみたいこと。
オーストラリアの教育事情。バイリンガル育児のこと。英語学習のことなど、お気軽にお尋ねください:)
【アメブロ】http://ameblo.jp/englishcoach2017/
ログインを行って頂く必要があります。

ゴールドコーストでコアラを抱けるところ
オーストラリアに来たら『コアラと一緒に写真を撮りたい』という人もいるのではないでしょうか?コアラは、開発が進むゴールドコーストでも絶滅危惧種に指定され、保護しようと各...