世界遺産

先日の日帰り旅より少し前に、かねてより行ってみたかった島へ2泊3日のツアーに参加していました。
写真撮りすぎて整理が大変で…
ここは世界遺産の島
フレーザーアイランド
世界で最も大きな砂島です。

島はブリスベンから北に約300kmの所にあり、島のほぼ全域が国立公園に指定されています。
朝7時にブリスベンでピックアップしてもらい、それから2回の休憩を含めて6時間ほどかけて到着します。
島へ渡る際にはバスごとフェリーに乗って10分程度
船待ちでこんなところが渋滞しています。

キャンプが大好きなオーストラリアの人々、島へ個人で入島する場合には
4WDが必須
でフェリー代と島への入島料で約90ドル程度かかります。
このツアーの魅力は自然の中に飛び込むところです。
バスは移動の際はほとんどビーチを激走します
これがすごい!!
綺麗な波打ち際をドライブするのは爽快です。
ドライバーの運転技術もすごいです。


カラードサンド(カラフルな砂が積もった地層の山を見学

島の内部へウォーキング

砂の島を実感

野生のイヌ科の動物
ディンゴ

イーライ・クリーク
海へ流れ込む川、淡水で透明度高く沢登りができる。
遊歩道完備チューブ持参で沢下りする人もいました。


日本の難破船

シャンパンビーチ

インディアンヘッド
ここから見る水平線は絶景です
それにクジラがジャンプする姿を見ることもできました。
もちろん島は明かりが少ないので星は絶景ですよ。

レインフォレスト
世界でも貴重な熱帯ではない場所に位置するレインフォレスト
気候も程よくいろんな種類の植物に出会えます。
樹齢1000年以上の大木も。
レイク ビラビーン
あいにくの天気が悪く私は見れませんでしたが、天気が良いとこんな感じの色になるみたいです。
砂の島なので湖でもビーチでした。最高です。

宿泊施設は4人部屋
4人で行っていれば問題はないですが
それ以下だと他の参加者と相部屋になります。
それでも夜はツアーで出会った他の参加者とテラスで飲み交わし、いろんな国のいろんな話しをしあいとても楽しい貴重な時間でした。
レストラン、プール、バー、売店、何でもあって快適です。

見所はキリがないくらいあって2泊3日でも足りないぐらいだと感じました。それに自然に入り込んでゆったりとするだけでも良い時間を過ごせることでしょう。
私は次行くときにはキャンプをして星空の下寝てみたいと思っています。
では日常に戻ります。。。
。
趣味は、旅行と写真。週末は自然や街並、人々の生活を撮影しながらオーストラリアの生活を満喫しています。
日本では、カメラマンとして働いていました。
ブリスベンで語学向上させた後にファームへ移動予定。
その後は自分の気の向くままにオーストラリアの写真を撮ってまわる予定です。
英語力0、年齢制限もぎりぎりからの海外生活。そんな私からの目線で、ブリスベンの新しい発見をお届けできればと思います。
ログインを行って頂く必要があります。
海めちゃめちゃ綺麗ですね!
島全体のアドベンチャー感ハンパないです!
もう一度オーストラリアに行ってみたくなりました。
まさにアドベンチャーツアーです!
自然に溶け込んでの生活いいですよね。
自分の目で見てみたい♫
ヒルにはお気をつけて!
一瞬にして行きたい!!って思っちゃいました!
ホリデーは次はまた行ったことのない場所へ行こうと思います!!
写真は自分が良いと思いこめばそれは最高の写真になります!w
いつでもお教えしますよ。