スーパーで手に入るオーガニックフード

健康志向の強いオーストラリアでは、日本よりもさらに簡単に身体に良い食べ物が手に入ります♩

私がオーストラリアを好きな理由の一つでもあります♩

日本にいた頃から多忙だったことをきっかけにせめて身体い良いものをとオーガニック(無添加・無科学肥料・遺伝子組み換えなし)・無添加・国産のものを出来るだけ取り入れるようにしていました。知れば知るほど奥が深いオーガニックにハマり早5年。結果、趣味でオーガニックコンシェルジュという資格まで取り、今ではすっかり健康マニアとなった私。出来ればこちらでも自然に近いものをお手ごろな価格で選べたらいいなと思っています!!



オススメのスーパー&ブランドはWoolworths(ウールワース)のmacro(マクロ)というオーガニックブランド。フリーレンジミート(ケージではなく放し飼いにされている鶏のこと)や野菜・果物・乳製品・ナッツ類・パスタ・お米・調味料・お菓子にベビーフードまで!書ききれない程種類豊富にオーガニックフードが取り揃えられています。



macro(マクロ)は20年以上前にオーストラリアにて誕生したオーガニック専門店ブランドで、オーストラリアのオーガニック認証を2つも(ACOとNASAA)取り扱っているこだわりのブランド!

5年前にwoolworths(ウールワース)がブランドを買い取ったことから、全国のwoolworthsにて扱いが始まりさらに手軽に手に入るようになりました。

オーストラリアの認証は厳しく、ACOでは原料の95%がオーガニック農作物、残りの5%も天然原料、遺伝子組換えなしと徹底しているので、認証マークのついているものは特に信用が出来ますね。



左下についているのがACOの認証マークです♩




woolworthsにはmacro以外にも沢山のオーガニックフードが揃えられていて、認証がなくとも100%ナチュラル由来のものを使っている商品や、国内産・無着色料・無科学素材のものが所狭しと並んでいるので選ぶのに困っちゃうくらい!


ハインツのトマトケチャップも普通のものとオーガニックのものと両方扱っています♩

西オーストラリア産の100%自然由来ヨーグルト♩


特に国内産のものは本当に多くて、むしろそうでないものを探す方が難しいのでは?と思うくらい。

それもそのはず、オーストラリアの食料自給率(カロリーベース)は200%以上なんですねー!

ちなみに、日本は40%弱…(泣)


自分の国で作られたナチュラルな食材を食べて暮らす。こちらではそれが当たり前の考え方になっていて、それは私の理想の暮らしの一つでもあるので、こちらで色々と学ばせて貰っています♩

ぜひみなさんもパースへいらした際にはスーパーでこちらのナチュラルな生活を覗いてみてくださいね!

お土産にもぴったりです〜♩

11 SHARES
  9
  2
大人気スポット 港町フリーマントル(レストラン編)
Back
西オーストラリア産チョコレートショップ
Next
こんにちは!RYOKOと申します。

2015年5月 Perthへ夫婦で移住して参りました。
日本では大学卒業後、百貨店の正社員として8年間勤務。
プロモーション企画、ディスプレイ監修、接客研修講師を担当。
その後百貨店での経験を活かし、ジュエリーショップ店長を務める傍ら、女性誌WEBサイトのブロガーとして活動。
2014年 Perthへ一人旅しに訪れフレンドリーな人々と美しい自然にすっかり魅了されてしまい夫婦で移住を決意。

大好きなPerthをみなさんに知っていただけるよう頑張りますので宜しくお願いいたします♩
Comments
Total: 2
2015-10-15 07:28:56
Ryokoさんこんにちは❤︎いつも楽しく読ませていただいております。シドニーブログ担当のErikaです。私もオーストラリアにきてから、マクロにお世話になってます!笑 海外にいったら、日本よりも不健康な食生活に変わるんじゃないかって思ってた自分がいましたが全然違いました(^O^☆♪ナチュラルな生活を楽しんでます。フォローさせていただきます(^ ^)よろしくお願いします。
  0
2015-10-19 12:02:33
Erikaさん
コメントありがとうございます!!!マクロ、気軽に手に入るのでありがたいですよね!そして私はいつも40%OFFになった時にまとめ買いしています(笑)オーガニックなのにディスカウントプライスになるところがさすがWoolworth❤️
  0
Recommend