そうだ、”リアル”マリオカートをしよう。【見慣れた東京をカートで大爆走?】
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/84/56/38456/1_xxlarge.jpg?r=0941de9b70639c702ecfa0cdfcd442c608fd4170)
(引用:https://www.nintendo.co.jp/3ds/amkj/networkplay/)
世界的に有名な「スーパーマリオ」シリーズの「マリオカート」。
知らない人はほとんどいないでしょう。
では、そのマリオカートに実際に乗っている集団、「リアルマリオカート」を見たことがある、という方はどれだけいらっしゃるでしょうか?
見たことある!という方も、見たことない!という方もご注目下さい。
ゲームの世界から飛び出したマリオカートについて、その秘密を教えちゃいます!
「Here we go!!!」
~マリオカート集団、至る所に出現!~
(引用:https://shareticket.jp/jpn/ticket/detail/7791)
最近、秋葉原や渋谷、原宿、浅草等で、マリオカートに乗った集団を見かけた事はないでしょうか?
もしかしたら、SNSに上がっている写真を見たことがある方もいるかもしれません。
彼らが、「リアルマリオカート」です。
低くて真っ赤な車体に、マリオやルイージの格好。
そんな見た目で、普通の道路を走っています。
僕も、リアルマリオカートをはじめて見たときの衝撃を覚えています。
「フラッシュモブ? パフォーマンス集団?」
とにかく目立ちまくりの彼らを、
有名人を見つけたかのごとく、しばらく目で追いかけていました!
「Yahoo!!!」
~彼らの正体はなんと○○!!~![14882254_1745563929027168_9094159327224095549_o.jpg](https://lh4.googleusercontent.com/qNyOut8eDHSu-pr4JBzkYB1BUEKV9oi-Ql1CdBJdyilNdkH1ylLAFKgDJwSUHFmR3y7ZGpmIvPUzcYPPDCHjft6a4qlL628HfPLVyxsl3HWZbxps5n_hBcSr3VqnEl4x3VfqcCxc)
(引用:https://www.facebook.com/akibacart/?fref=ts)
さて、この人たちはいったいなんなんでしょうか。
特別な資格を持っている、プロのパフォーマンス集団…?
いいえ、違います。
実はこの車、普通免許で乗れるんです。
しかも、ヘルメットもシートベルトもしなくて良いのに合法なんだとか。笑
そして、彼らの正体はなんと一般人!
ただ、都内をドライブしたい人たちが、マリオカートを「レンタル」 していただけなのです。
世界のどこを探しても、マリオカートが公道で出来ちゃうのはスーパーマリオの生みの親、日本だけ。
リアルマリオカートをする為に海外から駆けつけるスーパーマリオファンもいるのだとか……!
日本にいながらマリオカートが出来る事を知らないのは実にもったいない!
個人で観光しながら走るもよし。法人で何かのプロモーションに使用するもよし。もちろん思い出作りにもよし。
とにかく目立つ事間違いなしのマリオカート。運が良ければ、このようにメディア出演することも.....?
「Mamma mia!!!」
~リアルマリオカートの良さはリアルさだけじゃない~
(引用:https://shareticket.jp/jpn/ticket/detail/7791)
このリアルマリオカート、本当にリアルに再現されていますが、おもしろさはそれだけではありません
東京タワー、スクランブル交差点、浅草の街並み。
普段目にする全ての景色が、ゲームでいう 「コース」 になり得るのです!
歩いている時よりも、普通の車の車に乗っているときよりも低い、このカートからの眺め。
見慣れた場所が、見慣れない景色へと変わって、とても新鮮です!
そして、なんといってもこの疾走感。
最高速度は60キロですが、体感速度はなんと100キロ超え!
まさに、ゲームの中に入り込んだかのような爽快感が味わえます!!
「Continue...??」
~「シェアチケット」でレンタルできる!~
(引用:https://shareticket.jp/jpn/ticket/detail/7791)
このリアルマリオカート、こちらのシェアチケットからレンタルすることができます。
学生団体やサークルの友達、会社の同僚など、気心知れた者同士で遊んでみてはいかがでしょうか?
きっと忘れらない1日になるでしょう。
「今週末何しよう。
そうだ、リアルマリオカートをしよう。」
大学に入るまでははサッカー漬けの日々
好きなもの
サッカー/映画/RADWIMPS/旅行/旅
明治学院大学経営学科4年
マーケティング専攻
座右の銘 「Stay hungry , stay foolish .」
▼2013年9月に「日本を伝え、世界を知る」活動をする「学生団体NEIGHBOR」を創設。
▼2014年、オーナーとして自由が丘にインターナショナルカフェをオープン。現在休業中。
▼紅茶屋「原宿クリスティー」スタッフ
▼「キャリア」について本気で考えるイベントを開催
▼2016年11月より『シェアチケット』ライター
▼2017年4月より某メディア系企業に入社予定
![](https://sharehouse.in/img/common/sh_blog/post/84/56/38456/1_large.jpg?r=0941de9b70639c702ecfa0cdfcd442c608fd4170)
そうだ、”リアル”マリオカートをしよう。【見慣れた東京をカートで大爆走?】
(引用:https://www.nintendo.co.jp/3ds/amkj/networkplay/)世界的に有名な「スーパーマリオ」シリーズの「マリオカート」。知らない人はほとんどいないでしょう。では、そのマ...