【アメリカ留学中級編・その4】住む場所はどうやって決めるの?(ホームステイ編)

ようやく行きたい学校に行けることが決まったら、次に必要なのは住む場所ですね。

知り合いも誰もいない場所で住む場所をどうやって決めればいいのでしょうか?


まずは、おそらく多くの人たちに1番に思い浮かぶであろう、ホームステイについて詳しく見てみましょう!



(Happy Halloween! こんなパンプキンを作ることもできますよ♪)


ホームステイ

これが初めての留学で一人で何もかもしなければならないのは不安、という場合は、一番簡単で安心な方法はホームステイです。


Pros(利点)


▪︎ホームステイでしたら、家族の一員としてホストファミリーと過ごすため、困ったことや分からないことがあればすぐに相談できます。

▪︎トラディショナルなホームステイを選べば費用に食事も含まれるため、自炊する必要もありません。

(留学の始めは学校でのストレスも多くなるので、そんな時食事の心配をしなくて良いのは助かります!)

▪︎良いホストファミリーに恵まれれば、週末も家族のアクティビティに参加して、絆を深められますし、第二の家族として一生の友達を作ることができます。

(私も離れてからもたまに一緒に遊んでいましたし、遠くなってしまった今でもフェイスブックで繋がっています。ホストファミリーつながりでのお友達もできました。)



(ホストブラザー、シスターのアクティビティに参加、なんてことも。)


Cons(難点)


▪︎こればかりは運になってしまうので何とも言えませんが、ホストファミリーの中には、ビジネスとしてホストファミリーをやっている家族もいます。

(こういったファミリーに当たってしまうと、思い描いていたような楽しいホームステイ生活を過ごすことはできません。)

▪︎食生活がとても大事な人にとっては、自分が食べる物をコントロールできないストレスも出てくる可能性も無きにしもあらずです。

ご存知のように、一般的なアメリカ人家庭の食事は和食とはとても違います)



(クリスマスディナー。これは実際にはとても美味しいですよ!)


ホストファミリーはどうやって見つけるの?

私は、学校が決まった際に送られてきたホストファミリー斡旋会社の資料を見て、その会社を通してホストファミリーを見つけました。

他にも方法はあるのかもしれませんが、一番安心できて楽な方法はこうしてきちんとした会社を通すことです。

会社にも色々ありますが、大体はきちんとホストファミリーとも面談や審査を通して彼らを受け入れているはずですので、運が悪くない限りはきちんとした家族を紹介してもらえるでしょう(会社のホームページを見て、面談や審査をしているという記述がない場合はその斡旋会社は避けた方が良いでしょう)。

会社を通せば、もしもホストファミリーと運悪く折が合わない場合でも、他の家族に変更してもらうこともできます。




費用はどのくらい?

これももちろんどこに住むのかによって大きく変わってくるのでしょうが、私が利用した会社の料金(ワシントン州シアトル郊外)は、こうなっています。

    申し込み時にかかる料金

     One Time Placement Fee(申し込み料金)          $275

                Deposit(スポットをキープしておくための仮契約金) $100

     

    ホームステイ料金(月額)

     Traditional Homestay(食費全て込みのステイ)    $720

     Bed and Breakfast Homestay(食費は朝食のみのステイ)$585

                

ここにあるBed and Breakfast Homestayというのは、文字通り料金に含まれている食事は朝食のみで、あとは自分で食事を賄うというシステムになっています。

私はホームステイの始めはTraditionalを選んだのですが、学校が忙しくなるにつれて家族と一緒に食事をするのが難しくなっていったのと、やはりホストが食事を管理するので自分が好きなものを好きな時に食べられないことが少し億劫になってしまい、途中からBed and Breakfastに変更しました。

今思えば、料金を払っているのだから自分がこれが食べたい、今日は自分が料理を作る、などと率先して発言・行動していれば良かったのですが、その頃はまだまだシャイで、発言することによって相手にストレスを与えてしまうのではないかなと考えてしまい、それが逆に自分のストレスになってしまったんですね。


それでも、私のホストは理解を示してくれたので、変更後の生活はもっと楽に過ごすことができました。なので、この制度があって良かったなと今は思っています。


他にも調べてみたところ、会社は仲介のみで、後は料金や条件はホストが設定する、というシステムになっているところもあるようです。(こういうシステムの場合はトラディショナルというよりももっとビジネス的な感じになるのかな?と想像してしまいますが)


情報が多すぎてどうしたら良いのか分からない場合には、学校のアドバイザーが評判を必ず知っているはずですから、彼らにどんどん相談しましょう。


何も勝手が分からず友達もいなかった私を温かく受け入れてくれた私のホストファミリーとルームメイトは、今でも私の大事な友達です。

アメリカの家族ってどんな感じなのかな?と興味があり、体験したい人にはホームステイがオススメですよ!

15 SHARES
  10
  2
【アメリカ留学中級編・その3】興味のある学校のことをもっと知ろう!
Back
【アメリカ留学中級編・その5】住む場所はどうやって決めるの?(学生寮編)
Next
2003年に英語と音楽を勉強するため渡米。
ワシントン州シアトル(Shoreline Community College)
アイダホ州ボイシー(Boise State University)
テネシー州メンフィス(The University of Memphis)
での学業を経て、2013年に修士課程修了。

現在はイリノイ州シカゴにて生活しています。

アメリカ留学(とくに音楽留学)、アメリカ生活へのご質問、どんどんお寄せください!
コメント
1
2015-10-28 21:36:19
やっぱり初めての場合はホームステイがいいですよね!
私もバスの使い方、教えてもらいました(笑)。私の家族は私よりも5つ上くらいの若いカップルとその友達で、彼らの赤ちゃんがいました。今やもう彼も小学生高学年!
ビジネスでやっているホストに当たってしまうと残念ですよね。私の友達にもそういう家族に当たってしまっている子がいました。でも、これはルームシェアにも言えることですよね。本当に相性と縁だな、って思います。