昼は床屋、夜は酒場。シドニーにある散髪バー。
シドニーにある面白い?かつお洒落なバーを紹介します♪
その名も『The Barber Shop』(バーバーショップ)。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/29/64/32964/1474881898_large.jpg)
タイトルの通り、床屋さんとバーが合体しているお店なんです!外から見た感じだと、こじんまりとしているけれど、お洒落な普通の床屋さん。昼間に通ると普通に髪を切っています。
ですが、、、夜になると、人々がこのガラスのドアを開けて誰もいない薄暗いお店の中に消えていくのです。(ちょっと怖いですね。笑。)
初めて訪れた時、「誰もいないけど勝手に入っていいのかな?」と思いちょっぴり困惑しました。(汗)ドキドキしながらガラスのドアを開けて店内に入ると、やっぱり誰もいないけど、お洒落な店内にうっとりジロジロ♡
お店の奥には怪しげな鉄製の重たい扉があり、開いてみると、、、、?
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tsh-resource/img/common/sh_blog/post/29/64/32964/1474882962_large.jpg)
そこには開放的でお洒落なバーが出現します♪
まさか、こんな小さい床屋さんの奥に開放的なバーが広がっているなんて思ってもみませんよね?お店にたどり着くまでも楽しめるので、行ったことない人を連れていくには最適なバーでは?と思います♪この後の会話も弾みますしね♪
新しい体験をしたい方は是非行ってみてください(^。^)
こちらのバー、午後3-4時から0時まで営業しているので、お昼から遊んでいて夕飯まで少し時間があるね、なんて時に軽く1杯飲みながら時間を過ごしてからディナーに行くもよし、ディナーの後に飲みに行くのもよし!という使い勝手の良いバーなんです♪
バーメニューは、ビールからワイン、カクテル、ウィスキーなどかなり豊富です。軽食もチーズボードやソーセージロール、オリーブなどお酒のつまみに合うものをオーダーできます。
ちなみに、入り口は床屋さん側のYork St(ヨークストリート)と反対のClarence St(クラレンスストリート)の2つの入り口がありますが、せっかくなら床屋さん側から入ってほしいです♪
クラレンスストリートの入り口はこんな感じです☆
お店情報
The Barber Shop
89 York St, Sydney, NSW2000
HP:http://thisisthebarbershop.com/bar-menus/cocktail-bar/
2015年5月よりオーストラリアに住んでいます。現在は、シドニーで看護インターン中。
休日は綺麗なビーチや公園に行ったり、お洒落なカフェやレストラン、バー巡りをしていることが多いです。
都会も自然もどちらも大好き♪綺麗なビーチでノンビリしたり、美味しいものを食べている時が最高に幸せ♡
![](http://d7r2f1uovvuak.cloudfront.net/img/common/user/1044/1_middle.jpg?r=6e5f524ca73b412ac5028edbed8f249ccb6a8e5b)
![](http://d7r2f1uovvuak.cloudfront.net/img/common/user/7367/1_middle.jpg?r=b9dd4b1aa3d3505f9359d2990bfcd84e8ac58a2f)
![](http://d7r2f1uovvuak.cloudfront.net/img/common/user/281/1_middle.jpg?r=62e99dd46b69943375f35df29cb71b205b52fd39)
![](http://d7r2f1uovvuak.cloudfront.net/img/common/user/7367/1_middle.jpg?r=b9dd4b1aa3d3505f9359d2990bfcd84e8ac58a2f)
ログインを行って頂く必要があります。
![](https://sharehouse.in/img/common/sh_blog/post/29/64/32964/1_large.jpg?r=b0194a00e652d0bd21f0ef362930fabd58998ba1)
昼は床屋、夜は酒場。シドニーにある散髪バー。
シドニーにある面白い?かつお洒落なバーを紹介します♪その名も『The Barber Shop』(バーバーショップ)。タイトルの通り、床屋さんとバーが合体しているお店なんです!外から見た...