オージー流★断捨離

突然ですが

オーストラリア人は

人生で平均何回引っ越しをすると思いますか~?



7回だそうです。

ワタクシの友人のオーストラリア人(40代男性)は

17回も引っ越しをしています。




人生のステージにおいて

より便利で快適な住まいを選んで

引っ越しを続けていくようです。

独身時代、結婚してから、子育て時代

子供が巣立ってからの時期、老後・・・などなど。

(以前にも書いた、いわゆる「遊牧民族」ですね)



さて、引っ越しをするたびに

出てくるいらなくなった家具や電化製品、衣類などなど。

引っ越しをしなくても

しばらく生活していると

なぜかたまる不用品。



このようなものを処分するため

オーストラリアでは

ガレージセール(Garage Sale)が

よーく行われています。


土曜日の午前の定番と言っても過言ではありません。


「garage sale image」の画像検索結果


日本でも、リサイクルショップ、フリーマーケットなどが

定着してきていますが

日本のそれらと違う点は

自分の家のガレージ(車庫)またはドライブウエイ、庭先に

不用品を並べて

自分たちで売るという点でしょうか。

なんでも自分でやるDIY文化ですね。



物がたまると運気が下がる。

スッキリと生活したい。

「断捨離だぁ!」と思い立って

ワタクシも人生で初めて

友達家族と合同で

今日、ガレージセールをしてみました~!!



ガレージセール準備

1.広告を出す。 

 たくさんの人に来てもらうため、告知をするとよいでしょう。

 ただし、ローカルの新聞に出すと、プロ業者(リサイクルショップ)などが

 早朝から押し寄せるらしいので、そうゆうのがいらない人はやめた方が無難かも。

 我が家は、近くの交差点などで、ダンボールに住所、日にちなどを書いた看板をいくつか立てました。

 あと、日本人の情報場、日豪プレスオンラインにも載せました。(これはほとんど効果なかったけど)


2.要らないものを出しておく。

 数週間前から、大掃除を兼ねて、要らないものを出しておく。


3.お釣りの用意。

 小銭の用意をしておくといいでしょう。銀行でしてくれます。


4.ディスプレイの仕方を考えておく。

 我が家は、テーブル3つ、服をかけるものなどを用意しました。


5.値札をつける。

 値段がわかりやすいようにしておく。


ガレージセールスタート!

1.早朝から始める

 たいてい、7時AMスタートですが、我が家も6時から準備をし始めると

 続々とお客さんがやってきました。

 オージーの朝は早い!


2.お客さんとの何気ない会話も楽しい!

 基本、お客さんはご近所さんが多い。

3.どうしても持っていってほしいものは最後Free(無料)と貼りだす。


結果

我が家初めての断捨離ガレージセール。

要らないものがたーくさん処分できて、

売上金は約$125(12500円相当)


家の中もスッキリ!気持ちもスッキリしました!!

セカンドハンド(中古品)に抵抗のないオージー。

自分でなんでもやるDIY文化。

環境のことを気にする人が多いオーストラリア。

ガレージセールは一石三鳥ぐらいじゃないですかね。







    
21 SHARES
  9
  6
ファームステイ・アウトバック旅行記
Back
オーストラリア人と有給休暇
Next
オーストラリア人の夫と2010年5月に日本からゴールドコーストへ移住。
日本語堪能、現役英語教師の夫と、そこそこの英語力で日本語教師のワタクシは、言語オタク。言葉について語ると止まらない・・・(笑)それでも、言語学習に苦労した私たちだからこそ、これから勉強するぞ!という人の相談に乗れるはず。
2人の子どもは、英語と日本語の2言語、オーストラリアと日本の2文化をバランスよく吸収し、バイリンガル・バイカルチャーで育っています。
趣味は、ブッシュウォーキング。料理と食べること。読書。

ゴールドコースト渡航前に聞いてみたいこと。
オーストラリアの教育事情。バイリンガル育児のこと。英語学習のことなど、お気軽にお尋ねください:)

【アメブロ】http://ameblo.jp/englishcoach2017/
Comments
Total: 5
2016-04-10 12:52:24
素敵ですね!!中古品に抵抗ある理由って、誰が使ってるかわからないって点なんですが、これならその人柄が見えて安心ですね!!
  1
2016-04-10 14:14:02
なるほど!売り手の顔が見えるのもいいのかもしれないですね。
  1
2016-04-09 22:31:35
最近、家の前に物が置かれていて、「ご自由に持っていってください」いうメモ書きがあるのを見ました笑 でも、雨が降っていて、濡れた家電を持って帰ってもゴミになるだけだと思ってやめました。。
  2
2016-04-10 14:12:44
こちらでも、家の前にドーンと物が置いてあると、必ずだれかが拾って行ってます。私も捨てるには忍びないけど、だれかが使ってくれるかと思うと、気持ちよく送り出せます。
  1
2016-04-10 14:13:38
うちも、どちらかというと、旦那が物をキープするタイプ。アンティークとか大好き!なんで、ほっとくと恐ろしいことになるのです(笑)私はスッキリと生活したい!です。
  0