5月も後半だと言うのに
毎朝、半袖にするか長袖にするか迷うほどの
暖かい秋のゴールドコーストです。
ゴールドコーストは
1年に1回の大イベント「Gold Coast Airport Marathon」が
間近に迫っています。
この時期になると
「走る?」「応援する?」などと
地元の人たちともマラソンの話がよく出ます。
ちなみに、ワタクシは、万年応援組です(笑)
我が家の隣の大きな通りが、ハーフマラソンのコースになっているので
いつも沿道に出て、声援を送ります。
ゴールドコーストマラソン
今年で38回目を迎えるゴールドコーストマラソン。
今年は、7月2日(土)3日(日)の開催です。
GCマラソンの特徴としては
高低差が少ないこと。
美しい海岸沿いを気持ちよく走れること。
気温、湿度が走るのに適していて、多くのランナーが自己ベストを出すこと。
などが挙げられます。
日本から参加するランナーも多いんですよ。
昨年は、女子が1位から5位までを日本人が独占したほど。
「公務員ランナー」として有名な川内優輝選手は
今年も、招待選手として走るそうです。
大会の楽しみ方
(1)走って楽しむ。
(2)声援を送る。
![](http://www.gcm.jp/images/raceday/img_06.jpg)
(3)大会ボランティアとして、運営に携わる。
日本語のできる通訳ボランティアも募集しています。
この大会のために、日本から参加する一般ランナーも多いんです。
(4)関連イベントを楽しむ。
◆アシックス スポーツ&レジャー エキスポ
ゴールドコースト・コンベンション・アンド・エキシビション・センターで開催されるイベントで、
スポーツ、レジャー、健康関連の企業が最新のランニング製品やサービスを紹介し、展示や販売を行う。
■開催日時:6月30日(木)4PM~8PM、7月1日(金)10AM~8PM、7月2日(土)9AM~5PM
■会場:Gold Coast Convention and Exhibition Centre
■入場無料
◆モーニングラン
マラソン選手でタレントの谷川真理さんと一緒にビーチ沿いを走るイベント。
■開催日時:7月2日(土)7AM~
■集合場所:カビル・モールのビーチ側「Surfers Paradise」のアーチ周辺
■参加無料、雨天中止、予約不要
◆アフターパーティー
日本人招待選手たちも出席するパーティーで
■開催日時:7月3日(日)4PM~5PM(予定)
■会場:Helm Bar & Bistro Surfers 30 Ferny Ave., Surfers Paradise
■料金:大人1人2,500円(3~12歳は1,800円)要事前申し込み(詳しくはWeb: www.gcm.jp/event.html)*ワンドリンク、軽食付き
申し込み
大会の申し込みはこちらから。
申し込み締め切りは、7月1日。
大会当日後、当ブログで
当日の様子をレポートしまーす。
日本語堪能、現役英語教師の夫と、そこそこの英語力で日本語教師のワタクシは、言語オタク。言葉について語ると止まらない・・・(笑)それでも、言語学習に苦労した私たちだからこそ、これから勉強するぞ!という人の相談に乗れるはず。
2人の子どもは、英語と日本語の2言語、オーストラリアと日本の2文化をバランスよく吸収し、バイリンガル・バイカルチャーで育っています。
趣味は、ブッシュウォーキング。料理と食べること。読書。
ゴールドコースト渡航前に聞いてみたいこと。
オーストラリアの教育事情。バイリンガル育児のこと。英語学習のことなど、お気軽にお尋ねください:)
【アメブロ】http://ameblo.jp/englishcoach2017/
![](http://d7r2f1uovvuak.cloudfront.net/img/common/user/4654/1_middle.jpg?r=49b6067021078986eb51ab57de93b5664a303e88)
ログインを行って頂く必要があります。
![](http://www.gcm.jp/images/top/img_02.png)
ゴールドコーストマラソンまであとわずか
5月も後半だと言うのに毎朝、半袖にするか長袖にするか迷うほどの暖かい秋のゴールドコーストです。ゴールドコーストは1年に1回の大イベント「Gold Coast Airport Marathon」が間...