メルボルンの物価(食材)

メルボルンの物価(食材)


さて、前回に続きメルボルンで暮らすことになった際に気になってくる食費について。


オーストラリアといっても広いのでメルボルンとシドニー、パースやブリスベンなどの他の都市と比べてもまた少し違います。これはデータでもなく私の知る範囲ですので、他都市の方で間違っていると思った方がいたらどうぞご指摘ください。


物価高いランキング

1位 シドニー(オーストラリアで一番大きい都市だからでしょうか)

2位 パース(パースはオーストラリアの第4の都市ですが自然が豊かで観光地になっているため物価が高いと聞いています)

3位 メルボルン(オーストラリア第2の都市。間にパースが入ったのはパースの観光地ゆえのことでしょうか)

4位 ブリスベン(オーストラリア第3の都市。つまり都市の大きい順に物価が高くなっているのです。パースだけは特別ですね。)


そんなわけで実際はどんな感じかというと、メルボルンではお寿司1本が2.5ドルなのに対し、ブリスベンでは2ドルといったところ。(こちらでいうお寿司とは「Sushi」といって日本の手巻きずし。これをランチに食べたりおやつにしたり、日本のおにぎりのような感じで取り扱われています。)


さて、そんなメルボルン。スーパーの食材はこんな感じです。(1ドルは100円弱くらいの計算でみてください。)


卵:12個入り(Free Range) 約4ドル

牛乳:1リットル 約1ドル

ヨーグルト:500g 約5ドル

豆腐:1丁 3ドル弱
パスタ:500g 1-2ドル

パン:2斤 1-5ドル

お米:1㎏ 約3ドル

うどん・そば:300g(3人分) 約3ドル


これだけの中に説明しなければいけないことがたくさんあることに気づきました。。

卵はFree rangeとしてありますが、日本と異なる点は色々な種類の卵があるのです。

Cage egg(囲いのある中で育った鶏の卵)、Cage free(囲いの中ではないけどFree rangeでもない鶏の卵)、Free range(囲いのない中で育ったのびのびした鶏の卵)などがあります。のびのびした鶏の方が値段が高くなっています。きっと栄養価などが違うのだろうな…

パスタ、パンの小麦製品や牛乳やヨーグルトなどの乳製品はお安いですね!種類も在庫もたくさんあります。

お豆腐、うどんやそばなどの和食は日本と比べると高いし、種類も数種類(でもどこのスーパーでも必ずありますが!)…
メルボルンはやはりWestern cultureですね!




10 SHARES
  10
  0
メルボルンのスーパーマーケット
Back
メルボルンのイベント(アジアンフードナイトマーケット)
Next
メルボルンの実用的な情報や、健康関連の情報などメルボルンの生の様子、今の様子が分かるよう役に立つ情報をお届けできればと思います。
コメント
0