アメリカのほぼ中心に位置するシカゴはその利便性から、アメリカの物流の要となる大都市。大都会らしい大きなビルが立ち並ぶ中にミシガン湖を臨む面白い風景を見られるのも魅力のひとつです。シカゴは日本では留学先としてはあまり知られていませんが、実はシカゴ市内だけでも20校もの大学を有する大学都市でもあります。多くの大学の中から学びたいものがきっとみつかるはずです。交通機関も発達しており、留学生にとって住みやすい街といえます。
シカゴのマップ
日本とアメリカの物価の違い、食費編はどうだったでしょうか?
今回は、その他の生活に必要な費用を見ていきたいと思います。
▪︎ガソリン
車を使うことの多いアメリカでは、...
アメリカ留学で最後に残った学校の種類というと、四年制大学ですね。(雪の多いミネソタ州にあるThe University of Minnesotaには、なんと地下トンネルがあるんです!)▪︎四年制大...
前回から随分時間が経ってしまいましたが、引き続きアメリカ音楽留学について書いて行こうと思います。
前記事:
【アメリカ音楽留学ガイド・その1】アメリカでできる音楽留学...
アメリカ人が作るオリジナルラーメン
少し前に、Arlington Heightsにあるミツワ・マーケットプレイスでは日本の山頭火ラーメンが食べられる、という話をしましたが、シカゴのダウ...
シカゴの夏のフェスティバルの話題をもう一つ。
今回は、アジアが主役です!
先日、シカゴ郊外にあるThe Morton Arboretumにて行われたDestination Asia Festivalにパフォーマ...